大地の雫は数量限定!先着順の完全予約販売となります。
数に限りがございますので、お買い求めはお早めにお願いいたします。
※ ご予約いただいても予定数終了により、お届けできない場合がございます。その際は、ご連絡の上、返金させていただきますので何卒ご了承ください。
最高の中のさらに1%。昔ながらの農法と現代のデータから生み出される珠玉の逸品
甘み、コク、食感のバランスがとれた最高の品質の富良野メロン『太陽の雫』。その中からわずか1%しか収穫できない、まさに奇跡のようなメロン『大地の雫』。『大地の雫』も『太陽の雫』も限定生産のため本当に限られた量しか収穫されないので、まず市場には出回りません。特に希少な『大地の雫』は、メロンのあらゆる要素がワンランク上で、甘さが凄い、食感が最高、香りが素晴らしいなどのように、どこか一つが特別秀でているのではなく、すべての要素がトップクラスの品質となっており、それらが合わさることで最高の感動を味わえるメロンとなっています。
大玉(1.8〜2.3kg)で夕張メロンを超える安定した糖度ときめ細かな果肉
※写真の桐箱入りは『大地の雫』
高級メロンとして名高い夕張メロンの特秀品の基準となる糖度が13%以上なのに対して、富良野メロン『太陽の雫』の平均糖度は苗で完熟直前まで育てるため15%以上と安定した甘さ。『大地の雫』は平均糖度16%を超えます。
1玉の大きさも、ご贈答用で1.4〜1.6kg程度のサイズが多い中、太陽の雫は1.8~2.0kg以上、大地の雫は2.0〜2.3kg以上と大玉〜超大玉のみで、きめ細かくかくジューシーな果肉は絶品です。
※ メロンは必ず1週間程度常温で追熟させてからお召し上がりください。
(同封の「ふらのメロンの保存方法と美味しい召し上がり方」をご参照ください。)
美味しさの秘密、生産者のこだわり
『太陽の雫』『大地の雫』は、化成肥料を使わず天然由来の肥料を使い、微生物を増やすことで土を健康にし、健康なメロンを育てることで圧倒的な品質のメロンを産み出しています。
化成肥料を使用したメロンとの違いは、メロン自体の見た目にも表れますが、味が圧倒的に違うのが特徴で、コクの深みの中に甘さがきて、後味がスッキリとした印象です。
生産者さん曰く「特に土づくり、メロン自体の葉を沢山つける事により、ストレスをかけず元気に成長する様に手伝いをするイメージです。」
専用の桐箱、化粧箱でお届けいたしますので、大切な方への贈り物にも最適です。
品種::ティアラ (期間7月上旬~8月中旬まで)
品種:キングルビー (期間7月上旬〜8月中旬まで)
品種:レッドルビー (期間7月上旬〜9月中旬まで)
リピーターが大変多い人気の品種で、糖度とコク、食味のバランスが良く、非常に美味しいメロンです。
生産体制について
メロンのづくり60年のベテラン生産者を中心に複数の農園でタッグを組み、昔ながらの農法に現代の気候条件やデータも活用して高品質なメロンを栽培しています。経験、勘、データ体制づくりまで、次世代のメロンを北の大地富良野からお届けするために作られた最高の環境から『太陽の雫』『大地の雫』は産まれました。
原産地 |
北海道富良野市 |
原材料 |
メロン |
内容量 |
太陽の雫:1.8〜2.0kg/玉 × 2 |
販売方法 |
予約販売 下旬のご発送になります。 |
配送 |
ヤマト運輸 7月上旬〜9月下旬頃に発送、お届けとなります。 発送後、お荷物の追跡番号をメールにてお知らせいたしますので、必要に応じて配達日時を調整の上お受け取りください。 |
送料(税込) |
北海道:¥980 |
賞味期限 |
常温で1週間程度、追熟させてからお召し上がりください。 |
保存方法 |
追熟期間中:常温にて保存してください。 ※ 同封の「ふらのメロンの保存方法と美味しい召し上がり方」をご参照ください。 |
熨斗 |
御中元 |