1年に1ヶ月間だけの真冬の贈り物、天然真鱈の『白子』
真鱈の旬は、12月〜3月頃ですが、中でも最高の白子が味わえるのは12月中旬から1月後半までの僅か1ヶ月強の期間だけです。2月の中旬を過ぎると白子は急に水っぽくなり味が落ちてしまいます。
この僅かな期間しか手に入らない真鱈の白子は、新鮮なものは河豚の白子に匹敵する味わいとして重宝され、この時期には高級寿司店や料亭のメニューにもその名が並びます。
また真鱈の白子は、地域によって呼び名が異なり北海道では「たち」、青森では「たづ」、岩手、宮城では「きく」、 秋田、山形、福井では「だだみ」、京都では「くもこ」などと呼ばれています。
KUUCAでは、この真冬の最高の白子をたっぷり1kg保証で真鱈とセットでお届けします。捌いてみたら白子が少なかったなどという残念ことは絶対にありません。
水揚げ当日に北海道より直送! 料亭の上をいく本物の白子と真鱈
この時期北海道の一部で水揚げされる真鱈の白子は、輸入物はもちろん、料亭などで提供される白子の上をいく美味しさです。最高の真鱈と白子を新鮮なまま適切に処理して、水揚げ当日に出荷。お客様のところに最短で届くからこそ味わえる本物の味です。
濃厚で甘味が強く、適度な弾力があり臭みは一切ありません。
鍋はもちろん、白子焼きや天ぷら、白子のクリームグラタンなどどんなお料理でも最高の白子を味わうことができます。
蒸す、焼く、煮る、どんな料理でも旨い真鱈&白子
・真鱈の昆布締め
・タラちり鍋
・タラのムニエル
・真鱈のフライ
・蒸し鱈/酒蒸し
・白子ポン酢
・白子の天ぷら
・白子グラタン
鱈の淡白な旨味と味わいは、和洋中どんな料理でも相性がよく、レシピサイトなどで調べても魅力的なメニューがたくさんあります。
定番の鍋はもちろん、油との相性も抜群なのでフライや天ぷら、酒蒸しやネギたっぷりの中華風の蒸し鱈もおすすめです。白子も軽く湯通してさっぱりとポン酢でいただく定番の白子ポン酢や、天ぷら、クリーミーで意外なほど相性のよりグラタン、炭火やトースターでも簡単にできる白子焼きやホイル焼きなど幅広い食べ方の中から是非お好みの一品を見つけてください。
また鱈は身の中の水分量が多く、鮮度が落ちるのがとても早い魚です。水揚げ後すぐに処理されて直送されるため、到着後すぐにお召し上がりください。
原産地 |
北海道 |
原材料 |
真鱈 |
内容量 |
真鱈:4kg前後 【丸魚】の場合、内臓付き 白子:1kg |
販売方法 |
通常販売 |
配送 |
ゆうパック、ヤマト運輸 |
送料(税込) |
北海道 |
賞味期限 |
到着日のお召し上がりを推奨。 |
保存方法 |
要冷蔵(10℃以下)要冷凍(-18℃以下) |
熨斗 |
対応しておりません。 |
備考 |
調理について 鮮度が良い状態のまま、生で発送いたします。天然の為、真鱈の身は生では食べないでください(アニサキスなどの寄生虫が入っている場合があります)必ず火を通す様に調理をお願いいたします。白子は茹でることをお勧めいたします。 |